代表挨拶

落ち着く空間
それが店づくりのこだわり。

焼き鳥屋をやりたい!と思ってからは、様々な焼き鳥屋を食べ歩いて研究をしていました。当時の焼き鳥屋の課題だった、「綺麗な焼き鳥屋が少ない」「洋服に匂いが付くのが気になる」といった点に着目し、もっと空間にこだわる必要があると感じました。その頃から『女性1人でも来れる焼き鳥屋にしたい』と思うようになり、初めて出店した時から”落ち着いた和空間”をテーマに内装にこだわった店作りを心がけています。

新鮮な素材を素早く提供する。

素材は鮮度が命。鮮度が良いものを仕入れるように気にかけています。嵐坊専用で取引をしてもらっている業者さんもいるので、日々良いものを仕入れ、お客様に素早く提供する努力を心がけています。

支えてくれる人たちを一番大事に。

もちろん経営視点で店舗拡大などの計画もあります。ただ、一番大事なのは社員やその家族たち。
スタッフやお客様など、支えてくれる人達なくして、きんざんは成立しません。
利益だけを追い求める経営はナンセンスだと考えています。

嵐坊のスタッフたちに求めることは3つだけ。

まずは、やる気があること。
経験の有無は無関係。やる気があればいつかどこかで花が咲くと信じて迎え入れます。

そして、チームワークを大切にすること。
調理をする人、料理をお客様に届ける人など、一つの店舗の中でもさまざまな役割の人たちがいます。
それらのチームワークが良くないと、決してお客様に喜んでもらうことはできないと思っています。

最後に、行動力があること。
いい意味でスタッフと私の垣根はないと思っています。
どんな意見も聞き入れ、良い意見は取り入れていきたい。
数年前、社員から店舗改装の提案があり、店舗の半分を休業して改装をおこなった事もあります。

お客様の笑顔のためにがむしゃらに頑張れる人は大歓迎です。嵐坊を一緒に創り上げていきましょう!

求人情報recruit

ユウケイに関する求人情報などを
掲載しています。